ミニマリストもどきへの道~No.1~
- 2021.11.02
- 未分類

こんにちは、ちかです(*^▽^*)
私は、フリマアプリ(メルカリ)を活用しながら、断捨離をしてきました。
物の個数でいうと、350個以上・・・。
今回は、ミニマリストもどきへの道 第1弾をご紹介したいと思います。
まず、メスを入れたもの・・・・それはコップ類!

以前の記事で触れましたが、結婚前はかなりのディズニーオタクでした。
もちろん自分のお土産に買ったコップ・マグカップが山ほど。
食器棚に入りきらないほどのコップ達。2人暮らしだけど、30個以上はありました(・□・;)
ある時、食器棚から奥のマグカップを取ろうとしたとき、手前のコップが落ちて割れてしまったのです。
悲しい気持ちになりながらも、よく見てみると使っていないもの、存在を忘れていた物、新品のまま押し込まれた物が沢山・・・申し訳ない気持ちになりました。
そこで、一念発起!
自分が管理できる範囲内で、本当に大切に出来るものだけ残そう。
そう思い立ったのです。
最初は、とても心苦しかったです。
だって、全部可愛いだもん・・・。でも、買って満足していた物が多いのも事実。
コップ類だけでも断捨離には2週間ほどかかりました。
悩む・・・というか、本当に自分にとって必要なのかを判断するのに、時間がかかりました。
今、我が家はコップが6つ、マグカップ5つ(まだ多いけど)が食器棚にならんでいます。
約20個のコップ達にありがとうと、さよならしました。
おかげで食器棚から取り出しやすいし、スペースにゆとりが出来ました。
本当に大切なものだけを残す
そんな生活に憧れて、私の断捨離生活(ミニマリストもどきへの道)が始まりました。
次は、第二弾をご報告します。応援よろしくお願いします!
-
前の記事
家計診断~No.1~ 2021.11.02
-
次の記事
ミニマリストもどきへの道~No.2~ 2021.11.10