私達夫婦の家計簿公開(2021年10月分)
- 2021.11.02
- お金

こんにちは、ちかです(*^▽^*)
今回は、私達夫婦の家計簿を公開したいと思います。
家族構成や趣味、ライフスタイルによって、支出の割合等は変わりますが
夫婦二人+爬虫類+ポリプ達の生活で、どれだけお金がかかっているのかご紹介します。
まずは、固定費から・・・・
家賃→30,000円(会社の福利厚生により安く済んでいます)
駐車場代→5,500円(わりと田舎なので安い)
通信費→4,700円(楽天モバイルのおかげで携帯料金は0円なのでネット回線費用のみ)
ゲーム課金→1,400円
会費(AmazonPrime等)→1,800円
固定費の合計金額は・・・43,400円←固定費は毎月変わりません。
次は変動費です!
食費→39,647円(ズボラ主婦の私が料理を始めたから減ったと思います笑)
日用品費→3,567円
水道光熱費→16,203円(電気9,039円、水道4,378円、ガス2,786円)
医療費→16,040円(私の通院により若干高め)
被服費→1,990円(ユニクロで着心地の良い寝巻を調達)
交通費→3,120円
ペット費→1,369円
交際費→9,680円(親族等へのプレゼント代)
その他雑費→9,250円(まぁさんのガンプラ代、私のラフィネ代等)
変動費の合計金額は・・・100,866円
2021年10月合計支出金額は144,266円
今月は、臨時支出がなく生活をだいぶ落とすことが出来たと思います。
目標だった食費を4万円以下に抑えることも達成しました!
寒くなってきたので、ガス代や電気代が上がることが想定されるので、その他の変動費を抑えながら11月も頑張っていきたいと思います(*^-^*)
-
前の記事
積立NISAの運用結果発表(10カ月目) 2021.10.31
-
次の記事
家計診断~No.1~ 2021.11.02