ミニマリストもどきへの道~No.4~
- 2021.12.02
- 未分類

こんにちは、ちかです(*^▽^*)
ミニマリストもどき主婦を目指している、私の断捨離story第四弾をお話しします。
前回のターゲットはぬいぐるみでした。
第四弾の主役は・・・・バッグ類!!

ディズニーリゾートで購入した沢山のトートバッグ、リュック。通勤用のカバン。
数が多すぎて、複数の収納BOXの中にしまってありました。
でも、全部使うわけじゃないんですよね。。。
使うバッグは大体決まっていて、いつの間にか新しいバッグを衝動買いしている。
ボロボロになったわけじゃないから、捨てられなくて収納BOXにしまい込む・・・この繰り返し。
気が付けば、リュックも含めて約30個ものバッグがありました。
毎日カバンを変えても、1カ月困らない(笑)
最初にさよならしたのは、ディズニーへ遊びに行く時にしか使わないかばん達。
昔はトートバッグで遊びに行っていたけれど、今は大容量で、両手が塞がらないリュックを使っています。
今後、使ってあげられないと思ったので、状態がよいものはメルカリに、汚れがあるものは感謝してゴミ袋へ。
これだけでも、だいぶ減りました。
次はリュック。リュックだけでも5個あったんですよ(笑)
3個はメルカリに出品しました(;_;)/~~~
後は普段使いのカバン。
一番好きな大・中・小のサイズのカバンを一つずつ残して、さよならしました。
これで手元に残ったバッグ類は、7個(慶弔の際に使うバッグも含めて)
30個→7個、収納BOXも2つ減らすことができました。
クローゼットに少し空間ができて、大満足です♪
-
前の記事
積立NISAの運用結果発表(11カ月目) 2021.12.02
-
次の記事
我が家の預金・投資割合(2021年11月末時点) 2021.12.02